食欲の秋は中華料理を食べに中華街へ

連載日本の食生活全集

2021年09月27日

聞き書 神奈川の食事 みなと横浜と古都鎌倉の食より


パンの売れゆきは食欲と一致する。食欲の落ちる夏は売れゆきが落ち、涼しくなってくると、売りあげも伸びてくる。
秋になると、だんなさんは家族を連れて、家から歩いて一〇分くらいの中華街に夕食を食べに連れて行ってくれる。中華街に入ると、中華料理やチャーシュウ、中華まんじゅうなどを店頭に並べた店が目立つ。まんじゅうを蒸すにおい、チャーシュウを焼くにおいなのか、中華街に入ると、いつもこの街特有のにおいが漂っている。
なじみの店「聘珍樓」に着くと、食卓の用意ができるまで小部屋ですいかの種などを食べながら中国茶を飲んで待つ。用意ができると円卓がしつらえられている大きい部屋に移り、運ばれてくるいろいろな料理を食べる。はしは象牙の丸ばしである。
おみやげに、あんまん、肉まんなどを買って帰る。まんじゅうは外側の薄い皮をていねいにむいてから食べる。

写真:中華街のチャーシュウ

 

出典:遠藤登 他. 日本の食生活全集 14巻『聞き書 神奈川の食事』. 農山漁村文化協会, 1992, p.34-34

関連書籍詳細

日本の食生活全集14『聞き書 神奈川の食事』

遠藤登 他編
定価3,038円 (税込)
ISBN:9784540920028
発行日:1992/7
出版:農山漁村文化協会(農文協)
判型/頁数:A5 384頁

和洋中が勢揃いの横浜のハイカラ料理、古都鎌倉の伝統食から、相模野の恵み、山・川・海の幸を集めた県内各地の素朴な郷土料理まで、地元のお年寄りからの聞き書きをもとに再現。写真つきで記録。
田舎の本屋で購入

このカテゴリーの記事 - 日本の食生活全集
おすすめの記事